エックスサーバーのXServer VPSでは、生成AIに特化した高速GPUサーバー『XServer VPS for GPU』の提供を開始しました。

GPUサーバーとは(素人解釈)

そもそもGPUは、パソコンでもスペックでよく見る、あのGPUです。
GPUはGraphics Processing Unit の略で、画像処理装置と訳されます。多くの場合ゲーミングPCやクリエイティブPCでグラフィックボードの性能に、GeforceとかRadeonとか聞いたことがあるんじゃないでしょうか。あれ系のサーバー用装置ってことなんだろうと推察します。

つまり、近年頻繁に取り上げられる生成AIなんかの処理の実現、大規模データの処理をGPUサーバーに任せることでCPUの負担軽減や高速化・効率化がはかれれば、より運用にメリットが生まれることから注目されてきたサーバーだと考えます。

では、XServer VPS for GPUにはどのような特長があるのでしょう。

XServer VPS for GPUの特長 

XServer VPS for GPU』は、生成AIや推論に特化したGPUサーバーがインターネット経由で使える、AIビジネスを担う事業者向けのGPUサーバーサービスです。

最新の「NVIDIA L4 Tensorコア GPU」を搭載しており、計算負荷の高い生成AIの推論処理を高速で実行可能です。

生成AIを活用したアプリケーション開発や自社サービスにAIを導入して提供するなど、様々なビジネスシーンで活用いただけます。

ぜひこの機会に、XServer VPS for GPUに注目してみてください。

提供開始日
 2024年11月14日(木)

初期費用無料、1時間150円で利用できる高コストパフォーマンス
生成AIは、生成時に一時的にGPUリソースが必要になることが多いため、1時間単位で利用できる料金プランをご用意しています。

申し込み後すぐに生成AIが利用できる
利用用途に応じたイメージを選択するだけで、お申し込み完了後、自動的にアプリケーションのインストールを行います。

直感的で使いやすいコントロールパネル
利便性と機能性を兼ね備えた、軽快に動作する独自開発のコントロールパネルを搭載しました。
生成AIに必要なアプリイメージのインストールや、複雑な設定などがブラウザ上で簡単に行えるため、専門知識がない方でも抵抗感なくご利用いただけます。

「24時間365日」充実のサポート体制  
経験豊富なスタッフによる技術サポートを無料で提供しています。
お申し込み方法のご案内から環境構築のアドバイスまで丁寧に対応します。

『XServer VPS for GPU』の詳細はこちら
https://vps.xserver.ne.jp/gpu.php

エックスサーバーでは、今後も利用者にとって常に最適なサービスを提供できるようサービス展開に注力しています。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

最後に

正直、個人レベルのブログなんかでは使う機会はあまり考えられないのかなって予想しています。
かなりのアクセス数を誇るメジャーブログなんかは別ですけど。
自分なんかは当然言うに及ばず無論ですが、まず将来的にないような気がします。

気にはなりますけどね。