エックスサーバー㈱からです。
このたび、2023年12月20日付けにてクラウド上に「ユーザー専用のPC」を作成できる仮想デスクトップサービス『Xserver クラウドPC』のサービス提供を開始しました。そして新サービスリリースを記念してのキャンペーンも展開しています。ご興味お持ちになられましたら、ザザッと通し読みください。
XSERVERクラウドPCについて
『Xserver クラウドPC』は、「お客様専用のPC」をクラウド上に作成できる仮想デスクトップサービスです。
インターネット環境さえあれば、デバイスやOSに関係なく、いつでも・どこからでも、クラウド上のPCにアクセスすることができます。
さらに、『Xserver クラウドPC』は当サービスで24時間365日管理をしているため、停電やPCの寿命に関するリスクがなく、電気代などのコストも削減することができます。
FXの自動売買、アプリケーション開発や仕事専用PCなど、アイデア次第で使い道は無限大です。
提供開始日: 2023年12月20日(水)
XserverクラウドPCのポイント
● いつでも・どこからでもアクセスできる自分専用PC
インターネット環境さえあれば、スマホ・タブレット・PCなど、デバイスを問わず、いつでもWindows環境を利用できます。OS(Windows・Mac)も影響なくアクセスできます。
● CPUもストレージも圧倒的ハイスペック
一般的に採用される「SSD」と比較して、最大約21倍(※1)も処理が高速な「オールNVMe SSD」を採用。
CPU処理性能も他社サービスの約1.8倍(※2)の速度を実現した、第3世代「AMD EPYCTM」を採用。
※1 2023年6月、自社調べ。
fioを用いた試験で128並列の負荷試験時のランダムリードのスループット比較によるもの。
※2 2023年11月、自社調べ。
cinebenchによるCPUのパフォーマンステストを実施した結果。
● 「24時間365日」サポート
充実のサポート体制で初心者の方でも安心して利用できます。
● 稼働率99.99%以上だから安心して利用できる
99.99%以上の月間サーバー稼働率を保証する「SLA(品質保証制度)」を導入。
FXの自動売買など、長時間利用する方でも安心して利用できます。
いつでも・どこからでも、クラウド上のPCにアクセス可能な仮想デスクトップサービス『Xserver クラウドPC』。
この『Xserver クラウドPC』は、「お客様専用のPC」をクラウド上に作成できる仮想デスクトップサービスだということなのですが、では実際に使い勝手はどうか?
インターネット環境さえあれば、デバイスやOSに関係なく、いつでも・どこからでも、クラウド上のPCにアクセスすることができるなら、そして容量や停電なんかのリスクも回避できるとなれば断然良いとこしか見えてこないわけで。
ただ、出たばかりなので、これから早速申込みしてみても、レビュー評価をお届けできるまでにはまだまだ時間が必要です。
ぜひ、Xserver クラウドPCに注目し、次なる展開を待ちましょう。
リリース記念キャンペーンについて
Xserver クラウドPCのリリースをする記念キャンペーンについては、2023年12月20日から2024年2月19日(月)12:00までの期間中、利用料金が最大20%オフになるお得な企画を実施しています。
Xserver クラウドPC』リリース記念キャンペーン概要
対象サービス :Xserver クラウドPC
キャンペーン期間 :2023年12月20日(水)14:00 〜 2024年2月19日(月)12:00
キャンペーン内容 :初回の支払いで「3ヶ月」を選択した場合に利用料金が10%オフ
「6ヶ月」を選択した場合には利用料金が15%オフ
「12ヶ月」を選択した場合には利用料金が20%オフ
キャンペーン詳細 :https://www.cloudpc.ne.jp/campaign/release.php
Xserver クラウドPC 公式サイト
https://www.cloudpc.ne.jp/
運営会社: エックスサーバー株式会社 < https://www.xserver.co.jp/ >
※記載の料金はすべて「税込表記」です。