Xserverから国内初となる完全無料のVPSが提供開始となりました。
なんとこの無料VPSは、本格的操作性をそのままに完全無料で利用できるVPSサービスとなっています。
テストや検証環境としての活用はもちろんのこと、AIを活用したプログラミングや有料プランでの先を見越した運用を検討中の方にお試しとしても最適です。
くどくどは要らないという方は下掲ボタンからお進みください。
トップページから少しスクロールすると中程に、「Xserver VPSの使い心地を無料で体験できます 《無料VPSの詳細を見る > 》」のリンクボタンがありますので、そちらからどうぞ
まず、既にXserverアカウントをお持ちならば、ログインからすぐにプランを選んで始められます。
なお、利用にはクレジットカードの登録が必要となります。
Xserver VPS 無料版の特長
基本的には有料版VPSをベースにしていますので、大きな違いはないようです。
無料版ならではのポイントととして以下の3つがあげられます。
1.完全無料のVPSサービス
初期費用も毎月の支払いも発生しません。完全無料と謳ってますから当然ですけども。
気軽に国産VPSを利用できるというのが最大の売りポイントですね。
2.ドメインも無料で使える
んなんとドメインも無料で使用できるんです。
VPSの場合、多数のOS・アプリイメージがありますが、ドメインを必要とするアプリであれば気軽に試すことが可能となります。
3.多様な用途に対応できる
Webアプリ開発からAIツールの試用までと、あらゆるプロフェクトをサポートしています。
無料VPSサーバープラン
サービス概要は以下のとおりです。
無料VPSプラン | ||
2GB | 4GB | |
月額費用 | 0円 | 0円 |
メモリ | 2GB | 4GB |
vCPU | 2コア | 3コア |
NVMe SSD | 30GB | 30GB |
初期費用 | 無料 | 無料 |
ドメイン | 無料 | 無料 |
ネットワーク | 30Mbps | 30Mbps |
イメージ保存 | – | – |
メール送信 | – | – |
通信制限 | 制限あり | 制限あり |
電話・メールサポート | – | – |
契約更新 | 手動更新 (4日ごと) | 手動更新 (2日ごと) |
ドメインの無料利用は、Xserverのサブドメインになります。
通信制限はシステムに過度な負荷をかける行為や不正行為があった場合、自動検知システムにより制限されるものです。
無料VPSは、コントロールパネルから2日または4日ごとに契約を更新する必要があります。この契約更新をしないと、サーバーが削除されることになりますので要注意です。デメリットポイントとも言えますね。
(-)の項目は有料プランには内容のある部分になります。無料有料の対比は以下リンクページからもどうぞ
https://vps.xserver.ne.jp/?referral_token=117251280063ecad9b8ad9a
無料VPSの活用ケース
1.テスト・検証用の環境として活用
作成したコード・プログラムの動作検証をするステージング環境として使えます。
2.気軽にバイブコーディング活用
休日など一時的にバイブコーディングの環境が必要なときにサクッと構築できます。
3.有料契約前の使用に活用
Xserver VPSの有料プラン契約前にサービスの使い心地を試せます。
その他にもさまざまに活用方法はあると思います。
なにせ無料ですから
最後に
ついに完全無料のVPSサービスがXserverで利用開始となりました。
ほかではまだ聞いてません。(このアップ時点で)
WordPressを高速クサナギで試すチャンスができました。
Xserverアカウントは既に持っていますので、さっそくトライしていこうと思っています。
これはどっちかというと使ってみるほうです。